大祭ほぼ無事終了!

天気もどうにか持って大祭が無事終わりました。
イメージ 1
今回睦会は徹底的に裏方に徹して神輿の渡御をつつがなく進行させるって事で臨みました。
何せ町会だけで120人以上を集める事になったので、更に893屋も数十人投入して来るでしょうから、睦が担いでる余裕なんか無いって事です。
イメージ 2
連合のスタートですらこの有様、神輿担いで居るのは「町会半纏」だけなんですが、自分が写真なんか撮ってる余裕があるって事は、担いで無いって事です。
カメラ構えながら”馬(写真の真ん中に写ってる奴が担いでるのと同じ物)”担いで次の休憩地まで行く役目してました。
 
その後も突っ込んで来る神輿の速度を抑える為に前棒を押し戻したり、後押ししたり、横に触れるの押さえ込んだりしてました、正直担ぐより疲れた。。。
 
雨も降られはしましたが、町会員の893屋が自分の酒販会社の敷地に持ち込んで好き勝手やってる間だけ降ってました(笑)
その後の宮入まで小雨がパラ付く程度で持ちました。
 
天気は何とかなったけど、最後の最後でミソが付きました、睦の一人が「奥さんと娘に宮入担がせようと」、親交の深い他の神輿会さんに文句を付けちゃってトラブルになりました。
何をどう考えてもうちの睦会員が悪いんですけどね。
本人は何が悪いか解って無い様子、今回友人呼んたし奥さんや娘さんにも良い所見せたかったんだと思うけど、休憩所も提供してたから多少の無理も通せると思ったのかな。
※休憩所の提供なんて「睦会の挨拶と、神輿を刺して貰える」ってだけの「名誉」しか無いよ。
 
ここ3年神輿会やって来て何を見て来たんだろうか、町会の神輿会なんて「カッコ良い」ところなんて何も無かっただろうに、予算を貰うため町会役員に気を使い、肉体労働で奉仕して、
盆踊りに来てくれたお客さんに気を使い接待、当然今回もお客さん大勢迎えるんだからそっちを立てるのが当然。
むしろ”地元”って主張するなら、人の少ない宮出しこそ家族を呼ぶべき、そこならむしを我侭言い放題!家族で花棒担いでいる所の写真だって撮らせてあげちゃう!
 
だけど、宮入は駄目だ!不慣れな嫁さんや娘さんを入れてのんびりなんかやってられない、一番殺気立つ時なのに。
 
だから相手の会長さんも事前にこっちの会長に話通して境内を担ぎたいって了承を取ったのに、こっちの町会関係者が誰も担いで無い時点で気付けよ!
※町会員に割り当てた場所(棒)を譲った、代わりにその神輿会が担ぐはずの時間の棒と交換した。
 
こんな事は良くある話だし、情報を共有する為にも極力会長(責任者)の側で休憩するものなんだが。
 
たとえ「おかしい」と思っても、睦会として招待してるお客さんなんだから、下っ端の我々が直接文句を言うべきじゃない(明らかな違反行為で無い限り)。
 
彼の処遇は会長しだいだけど、彼には本当の「男気」を見せて貰いたいな、うちの会長と一緒に謝りに行って、許して貰えるまで土下座でも何でもする位の。
「辞めれば良いんだろう!」って逃げる様な情け無い男じゃない事を祈りたい、一度は仲間と思って付き合って来た男なんだから。